2012年07月31日

CI療法

CI(Constraint Induced)療法というのがあって、よい方の手(マヒしてない側)を拘束して、悪い方(マヒ側)を半ば強制的に使うようにするリハビリの療法があるのだけど(マヒ側もある程度動くのが前提、脳卒中患者だと2割くらいしか当てはまらないらしいけど)、個人的には“当り”だと思う。(効果があるんじゃないかと思う)
手のリハビリは”入力を絶やさないこと”と”できるだけ動かして廃用や拘縮を防ぐこと”が重要だと思うので
でも、“拘束”することへの抵抗もあって反対意見も多いそう。
拘束するのが目的じゃなくて患側を使うのが目的なのに…
目的と手段を混同して考えてはダメですな。
ラベル:リハビリ
posted by one-hand-engineer at 20:54| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月30日

何のために書く?

mixiに書いてた時はたまに同病の人からメッセージもらったり友人からコメントもらったり反応があって書きがいがあったけどブログは何も反応がなくてつまらない…
まぁ独り言のようなものだからいいのだけど…
posted by one-hand-engineer at 20:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月29日

政党制政治の次にくるもの

民主党のゴタゴタとか自民公明の旧態依然さとか国民の生活がうんたらとか維新なんたらとかの新党の期待のできなっぷりや脱原発デモの盛り上がりを見てると政党制政治の限界が見えてて次に来る政治の形はどんなものになるか半年くらいずっと考えてました。
一つの考えが前書いた”ゆるいネット制”(ネット上の意見をまとめる政党(政党の意見は持たずネット上の意見の代理だけする)と従来の政党のハイブリッドな政党制)なのだけど、本物の政治学者の意見とかは全然見てないただの思いつき。
でも”みんなの意見は案外正しい”から意外といい線いってるんじゃないかと思う。
直接民主制が理想なのだろうけどコストがかかりすぎるし。
ラベル:政治
posted by one-hand-engineer at 09:21| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月28日

ただでは起きない

転んでもそこらへんに落ちてる小石を拾って「これ拾うために転んだんだもんね」と言う性格
posted by one-hand-engineer at 10:40| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月24日

歩行

片麻痺の歩行が結構難しくて、入院中から踵接地がいいのか(難しい)べた足接地がいいのか(簡単)と悩んでたり、最近もマヒ側の足が回ってでてくる癖とか振り出しの時につま先が地面にすれるとか変なクセがついてどうしたものか考えてたりしてたのだけど
http://ryouhoushi.net/page37
ここもっと早く見つけてたらよかった。とても参考になる。
ラベル:リハビリ
posted by one-hand-engineer at 21:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月22日

死んでりゃよかった?2010年05月12日

入院してるとき、欝にはならなかったけど”死んでりゃよかった”とはずっと考えてました。
病院じゃ窓は広く開かないし、ハンストしても点滴されちゃうだろうし、処方される睡眠薬じゃ集めても死ねないし、変なもの飲んでも胃洗浄とかされちゃうだろうし、病院を抜け出て海でも行くかなぁとか、しょっちゅう考えてました。
今考えると、病院にいてよかったかも。
今でも死んでた方が本人は楽だったと思うけど楽なのは本人だけで家族が可哀相だから。

入院当時の日記
会社の人が見舞いに来たらその日の夜左腕が動かなくなって弱気になった次の日に書いたもの
--
今でも、死んでたら、意識がなかったら楽だったと思うことがよくあるけど、子供に悲しむ顔をさせないだけでも生きてる価値はあると思って頑張ってます。
つーか、もうそれくらいしか生きる意味を見いだせない。
死ぬのは全然怖くないけど痛いのや苦しいのは嫌。
老人介護の実態とか、リハビリのやりかたとかを経験できてよかったとも思う。障害は全くいいものじゃないし、正直しんどいけど。

ってなこと書いても、がんばれとしかコメントしようがないだろうなぁ。
体か心が壊れるまではがんばろうとがんばってきて体が壊れたからもうがんばるつもりはなくて、あとは余生と思ってるのだけどね。
ゆうべ左手が動かなくて寝たらもう目がさめないかもとか思ったりして、ちょっと弱気がはいってるな。
一晩寝たら全然大丈夫ですよ〜。
ラベル:脳梗塞
posted by one-hand-engineer at 10:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

脳梗塞治療 tPA

昨日のTVでやってたけど、脳梗塞発症して3時間(追記:今は4.5時間と言われてますね)以内ならtPAという血栓を溶かす薬が劇的に効く場合があるそうです。
私の場合、救急車の中で嘔吐して脳出血も疑われて(脳出血にtPA使うとかえって悪化するので禁忌)倒れたのが土曜日でMRIの技師がいなくてすぐに調べられなかったのでtPAは使えなかったそう。発症から3時間で原因を特定できてtPAが投与できるのって脳神経外科の救急が開いててそこに短時間で搬送されるという相当運がいいケースじゃないとダメだろうなぁ…

結局、予防するしかないと思う。

ストレスがよくないというけど、今ストレスかなり感じてるんだよなぁ…
食事はなるべくバランスよく栄養とるよう気をつけて、なるべく歩くようにしてるけど。
ラベル:脳梗塞
posted by one-hand-engineer at 10:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月21日

明日はどっちだ

病気だのリストラだので悩んでいても大地震でもきたらそれどころじゃなくなるのだろうなぁ
病気じゃなくてもこんな状況じゃ悲観的にもなるわなぁ
まぁ元気出していきましょう…
posted by one-hand-engineer at 07:34| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月18日

譲ってくれなくていいのに…

道路を横断しようとしたときとかエレベーターを降りようとしたときに「お先にどうぞ」と譲ってくれる人がいるのだけど視線を感じながら急かされて歩くより先にさっさと行ってもらって後からゆっくり歩く方がずっといいのだよなぁ でも譲った人はいいことしたと思ってるのだろうなぁ… 一応お礼はするけど正直言ってありがた迷惑なのだよなぁ… でも純粋に親切のつもりだろうからなぁ
これ読んだ人は身体の不自由な人がもたもたしていたら「お先に」とさっさと行っちゃって下さい
posted by one-hand-engineer at 18:49| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月17日

原発は急に止まれない

中島聡さんのブログ読むと全く同意見でソフト屋とハード屋と違っても理系の思考って同じ道をたどるのかなぁ、と思う。しかも自分よりずっとずっとうまくまとまってる。

脱原発のデモとか盛り上がってるけど「危険だから止めろ」じゃ止まらないと思うので、なんとかソフトランディング(寿命がきたものから順次廃炉)にもっていけないかと思うのだけど、声高に反対しないと何も考えない現状維持派と既得権益守ろうとする原発推進派に負けるのは目に見えてるしなぁ…
子孫のためにも原発の問題は大人は意見を持つべきだと思う。
posted by one-hand-engineer at 19:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする