「おかあさんといっしょ」って子どもの年令によって親が知ってるなじみのキャラクターが完全に分かれてて、今、小さい子がいるオードリーの話にたまにでてくる「みもも、やころ、ルチータ」と言われてもさっぱりわからず、うちは「ピッコロ、ジャジャ丸、ポロリ」世代で、姉は「こんな子いるかな?」世代でした。
(あれ、でも「ぐ〜チョコランタン」のスプーも見てたな…長女と次女で違ってたんだっけ??よく覚えてないや)
で、歌のお姉さんはつのだりょうこさんで体操のお兄さんは佐藤弘道さんでした。
その「ひろみちおにいさん」が今年”脊髄梗塞”になった、というニュースを聞いたときにはショックを受けたものでした。
”脊髄梗塞”なんてそれまで聞いたことなかったけど、脳梗塞が脳の血管が詰まって脳神経がやられるなら、脊髄へ供給されてる血管が詰まれば脊髄の神経がやられても当然だし、入院していたときに同じ病室に脊椎損傷で脊髄やられた人がいて、その大変さは容易に想像できました。
特に今まで運動を専門としていて下半身の麻痺はつらいだろうな、とか、おそらく車椅子だろうな、とか勝手に想像してたのですが、
https://ameblo.jp/sato-hiromichi/entry-12864355481.html
を見ると自分の足で立っている写真が!
普通に歩くのはまだ難しいそうですが、立派なものです。
たぶん、体験談等で同じような麻痺を抱えた人へのお手本となっていくのでしょう。
ひろみちお兄さん世代としては応援してます。(もう「おにいさん」じゃないだろう、というツッコミは置いておいて)
2024年08月27日
2024年08月21日
ほぼ回復中
絶賛暴落中で終わってるのもなんなので、その後の話…
あれだけ下がったら戻るのに数年かかるかな、と思ってたら割とすぐリバウンド…
2週間で元通りとまではいかないけど、結局ちょっと含み益が減ったかな程度のかすり傷で済みました。
新NISAでインデックス投資が増えたから?と言ってる人がいたけど、https://the-owner.jp/archives/5336 ここ見ると、証券会社の割合なんて1%以下だからたぶん関係ないでしょう…
海外投資家が円高の兆候を見て円キャリートレード解消の売りを出して下がって、国内の個人投資家もその大幅下落を見て狼狽売りして拍車、ってところかと。
今回一番勉強になったのは、「SP500もオルカンも日経225ももうすぐ暴落はあるだろう」とここ1,2年は「4資産バランスファンド」を増やしていたのだけど、バランスファンドの方が下落率が大きかったこと。
なんのリスクヘッジにもなっていなかった。
結局、円高に振れたら外国株はもちろん外国債券も国内株も全部ダメということですな。
バランスファンドより、リスクが大きそうなインド・ベトナム株の方が下落幅が小さいとは思わなかった…
結局、何がいいか、いつ下がるかなんて素人にはわかりませんな。
ただ、下がった今が買い時とか言ってる人もちらほらいるけど、しばらくどうなるかわからないから積立民以外は何もしない方がいいんじゃないかな、と個人的には思います。
ひとつ確実に言えるのは、元本保証のない投資・運用はなくなっても生活に影響の出ない余裕資金の範囲内で、ということですな。
あれだけ下がったら戻るのに数年かかるかな、と思ってたら割とすぐリバウンド…
2週間で元通りとまではいかないけど、結局ちょっと含み益が減ったかな程度のかすり傷で済みました。
新NISAでインデックス投資が増えたから?と言ってる人がいたけど、https://the-owner.jp/archives/5336 ここ見ると、証券会社の割合なんて1%以下だからたぶん関係ないでしょう…
海外投資家が円高の兆候を見て円キャリートレード解消の売りを出して下がって、国内の個人投資家もその大幅下落を見て狼狽売りして拍車、ってところかと。
今回一番勉強になったのは、「SP500もオルカンも日経225ももうすぐ暴落はあるだろう」とここ1,2年は「4資産バランスファンド」を増やしていたのだけど、バランスファンドの方が下落率が大きかったこと。
なんのリスクヘッジにもなっていなかった。
結局、円高に振れたら外国株はもちろん外国債券も国内株も全部ダメということですな。
バランスファンドより、リスクが大きそうなインド・ベトナム株の方が下落幅が小さいとは思わなかった…
結局、何がいいか、いつ下がるかなんて素人にはわかりませんな。
ただ、下がった今が買い時とか言ってる人もちらほらいるけど、しばらくどうなるかわからないから積立民以外は何もしない方がいいんじゃないかな、と個人的には思います。
ひとつ確実に言えるのは、元本保証のない投資・運用はなくなっても生活に影響の出ない余裕資金の範囲内で、ということですな。
ラベル:お金の話
2024年08月06日
大暴落中
この1週間で百万円以上の含み益が消えていった…
まだ続きそうだし、下降トレンドへの転換は見えてたけど、さすがにちょっとこたえるな…
ブラックマンデー以来の下落率を経験している
将来なんという名前で呼ばれるのだろう、この暴落は。「ブラックマンデーpart2」「令和のブラックマンデー」「ブラックマンデー'24」が本命かなぁ…モーニング娘みたいだけど…
まぁ、日米とも株価上がりすぎていつ下がるか時間の問題とは思っていたけど、時期は読めないものですな、やはり。
円安と新NISAで株価釣り上げといて、売りをしかけといて利上げ宣言するだけの簡単なお仕事で大儲けで損するのは個人投資家だけだから、政治家関係のお金持ちには影響ないのでしょうな。
庶民向けには「所得倍増計画」が実現不可能なのでひねり出した「資産倍増計画」が「資産半減結果」で終わったら、さすがにもう打つ手はなさそうだけど。
実態のある産業とか経済成長策を打ち出せないとジリ貧で、少子高齢化の中で撤退戦をいかにダメージ最小で乗り切るかが政治家の腕の見せ所だと思うのだけど、人気取りで口先だけ勇ましい政治家ばかりだからなぁ…