今月末で20年以上勤めてきた会社を退職します。
今あちこちでやっている”早期退職、希望退職”ってやつで。
病気後復職してちょうど1年目くらいで、なんとか通勤できるし仕事もできるかなと思ってたところなのでちょっと残念ですが、引越しの話も書きましたが所属していた部署が先月から部署ごと移動することになって通勤できなくなってしまうこともあり、いろいろと考えた結果このような結論となりました。
(一応会社からは施設管理みたいな仕事ならば残れると言ってもらってはいたのですけど、ふざけんなってとこですね)
まぁ、去年の時点で復職してなかったら休職期間満了で自然退職になっていたところを早期退職の制度を使えたので休職期間があと1年くらい残ってたのを無理やり前倒しで復職した読みは見事に的中したのですが。
(私の年齢で脳血管疾患だと会社の規定だと29ヶ月休職できるところを少し無理して19ヶ月で復職)
共働きだったのでしばらくは奥さんに食わせてもらえるのですぐに食べ物に困るような状況ではないのですけどまだまだ子供の学費はかかるし経済的には困ったものです。
ストレスのせいか体調が悪いと言ってたストレスの原因はこれでした。
2012年09月21日
この記事へのトラックバック
オヤジなら義務として、働かなければなりませんね。
退職金と失業保険で、食えるとしても自己表現の場が欲しいですね。
私も転職、自営業、を経験していますので、
いざとなったら、と考えていましたら倅にキッチリと釘を刺されています。
男が決めたことです。 頑張って下さいね♪♪