会社を辞めて1年以上立つのですけど会社生活で思い出に残ってるのは開発をやってた頃に自分が設計した回路が設計通りに動いてOSが起動して画面に文字が出たりLEDが光った時(ナイトライダーのように光らせたりした)とかは本当に楽しかった。
休日出勤して休日は会社の食堂が営業してないので皆で外の定食屋に食べに行ったりとか、夏に会社の屋上から花火大会の花火を見たりビッグサイトで説明員をして出展者だけが入れる会場の裏側を見れたりも楽しかった。(コンパニオンと飲みに行った人もいるみたいだけど私はそれはない)
お客さんに怒られることも多かったし、最後の方は”人”や””金”を動かすだけのつまらない仕事ばかりだったけど…
まぁ華々しい成果は無いけど20年よく働いたんじゃないかな。
奈良や名古屋や大阪や松山や仙台や福岡や色々なところに出張に行ったけど、やはり海外出張が一番思い出深いです。
サンノゼ、テキサス、ニューヨーク、フィラデルフィア、ニューメキシコ、いろんなところに行きました。(米国だけだけど)
サンノゼからサンフランシスコまでレンタカーでドライブしたのはいい思い出です。
インド人、ベトナム人、ドイツ人、ロシア人、香港人、色んな国の人と仕事をしました。(みんな米国籍かもしれないけど)
会社に入ってなかったら外国の人と仕事をする機会なんてなかっただろうから本当にいい経験をさせてもらいました。(英語ができなくてしんどかったけど)
ピーク時は1日のメールの半分以上が英語のメールになったりして苦労したおかげで海外からのネット通販で不良品が届いた時のクレームもAppleのレビュワーとのやりとりも下手くそな英語で臆することなくできるようになりました。
これからあまり経験を生かす機会が無さそうで残念です。
まぁ、後は若い人にまかせた。
2014年01月31日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック