2015年06月26日

見ないで信じるものは幸いなのか

見ないで信じるのは危ないと思います… 世の中には詐欺師がたくさんいるから
やはり観察された事実とそれに矛盾しない理論がないと。

私はスナフキンが師匠なのでどちらかというと
「僕はこの目で見ないものは信じない。そのかわりこの目で見たものはどんなにバカげたものでも信じる」派なのだけど、目で見たからといって信じちゃうのもやはり危ない…
目で見てさらに論理的に矛盾がないことが納得できないと。 
それで不幸になるなら仕方がない。それが科学者たるものの宿命。 って、別に科学者じゃないけど。
単に疑り深いだけか?
posted by one-hand-engineer at 13:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック