MRIは定期的に撮ってるのだけど、手の震えとかがひどくなる一方なので初めて脳波測定というのをやってみた。
頭に電極をつけられて「目を開けて」「目を閉じて」「息吸って」「息吐いて」と言われた通りやったり、目の前でライトをいろんな周期で点滅されたり。
睡眠時の脳波もとるというので「のび太くんじゃあるまいし、そんなに簡単に寝れるかよ」と思ってたら暗くされたらあっという間に寝てたみたいで気がついたら電気が明るくなって電極を外されてた…自分が寝たことにも気づかない早業であった…
(ちなみに自力で眠れないと睡眠薬で眠らされるらしい)
そういえば学生時代授業中に時間が飛んでることがよくあった。
2015年09月21日
この記事へのトラックバック
発病以来寝れなかったことは一度も無いです。。
目を閉じると、ほぼ瞬眠状態です。
今のところ起きます(^^;)