で、オンライン申請はメールの横取りとかデータの漏洩とかちょっと怖いかなと紙で申請しようとしたら写真を撮ったり(切ったり)けっこう面倒くさいので結局オンラインで申請することに。
申請用のwebサイトが混んでるせいか何度か固まって最初からやり直しをくらって心が折れそうになったけど、朝早い時間にやったら申請はできた。
写真はjpgのデータでいいのだけど、横480ピクセル以上でファイルサイズが200KB以上だかでうちのスキャナでスキャンした画像だとちょっと足りない。
GIMPでちょこっと拡大して送ったけど、さてどんなものができてくるか。
あまり修正すると受け付けられない場合もあるというのでフォトショ職人はほどほどに。
って本人とわからないぐらい修正するバカはいないと思うけど。
マイナンバーを毛嫌いする人も多いようだけど、脱税でもしてなければそれほど嫌悪するようなものでもないと思う。「俺を番号で呼ぶな!」っていう感情的なものなのかな…
お上に将来的には預金から納税から健康保険から全部把握されると思うとあまりいい気はしないけど。
ラベル:時事ネタ
保管期間が過ぎてる〜。。
役場に取りに行かないと…。
今年中に行こう。。