2015年12月20日

やる気がない

気が進まないことが重なるとてきめんにやる気がなくなります…
「早くお迎え来い」って気持ちになって布団をかぶってずっと寝ていたくなります。(まぁ、人に当たらないだけいいだろうけど)

高次機能障害のせいなのか、身体の痛さとか目の見えなさとか「STAR WARS」の新作を見に行きたくても行けない不自由さとかが重なって気が沈むのか…
身体の自由がきかないととにかく気分転換の手段がほとんどないですからねぇ…

元気な頃は早朝ツーリングで山の中の峠を走って目の前のコーナーを転ばずにクリアすることだけ考えて走ってると無我の境地になれました
あの、足の間のエンジンの振動と咆哮とオイルの臭いと転んだら死ぬかもという緊張感に代わるような気分転換はそうそうないからなぁ…
posted by one-hand-engineer at 14:40| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
初老期うつ?
失礼しました(^^;)
Posted by さかどくん at 2015年12月21日 08:25
老人も障がい者も身体の不自由さとか無力感とか疎外感は共通かもしれませんね… 
Posted by ka-ta at 2015年12月21日 10:21
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック