2016年07月17日

尾崎裕哉を聴いて

尾崎豊の長男、尾崎裕哉がTBSの『音楽の日』で「I LOVE YOU」を歌っていた。
たまたまチャンネルを回したら出てたので見たのだけど、あれから24年で尾崎豊が亡くなった年齢になってたのか、と感慨深かった… 
声質がそっくり。ちょっとドライで軽めの歌い方が現代風だなと思った。
生きていたら50才になった尾崎豊はどんな歌を歌ってたのだろう。 

尾崎豊は高校生の頃よく聴いていたので、地下鉄の駅の片隅で友人と語り合った将来のことやら、傷つけたり傷つけられたりした彼女のことやら、まだ元気だった父親のことやら、高校の頃は40才過ぎて障がい者になるなんて想像もつかなかったよなぁとか、いろいろな感情が湧きあがってきた。

最近ほんとに年をとったなぁと感じることが多い。
posted by one-hand-engineer at 11:18| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ですね…。。
Posted by さかどくん at 2016年07月17日 18:57
お久しぶりです。高校3年間同じクラスだったmikiです。
僕も見ました。感想は全く同じ。うまいなと思いました。親が大人への反抗をテーマにしていたのに、そうじゃなくて本当に素直な青年だったのが印象的でした。
尾崎、懐かしいですよね。僕も高校時代の思い出がよみがえり、何とも言えない気分になりました。
Posted by miki at 2016年07月24日 01:14
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック