この記事へのコメント
(^^)/
うちの所はど田舎なので、もっと過疎っていることでしょう。。
覗いてみたい気はしますねぇ…。
Posted by さかどくん at 2016年07月26日 08:05
おはようございます。
どう思われます?
p社のマレーシア製のTVなんですが、液晶TVのledバックライトのPWM用のFET駆動のICがおかしいと思い、調べたら素性が少々怪しい。。
中華商社か露商社しか扱ってないし、データーシートも無い。京都のR社の名があったけど、ホームページにない…。
バチ物ではないのか…。

現地調達だからかもですが、大メーカーの名前が付いていても、そんなことがあるのですかねぇ。

Posted by さかどくん at 2016年07月27日 07:26
出来合いのものを買ってきてるだけで、安全や機能性能上重要な部品以外は特にベンダー等指定はできないことは多いですね。 我が家の食洗機もP社ですけど、数年前のモデルより格段に品質が下がった感じがします。
自社の国内生産品とOEMの海外生産品の品質は明らかに違いますね。
国内メーカー品でも中身は海外製品の丸買いというケースは増えてます。 パチ物ではないけど正規品が安物というケースが。
Posted by ka-ta at 2016年07月27日 09:09
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック