センター試験へ向かう子供に「慌てず、急いで、正確にね」と声をかけて送り出す。
まぁ、失敗しても命までとられることはないし、転んでも何か掴んで転んだのと同じ数だけ起き上がればいいという教育方針なので結果はどっちでもいいから全力でやればそれでいいです。
姉と同じように試験前日に漫画を読んでたところが神経が太くていいなと思いました。
自分にできるのは試験が終わるまで入院とか救急車で運ばれたりしないようにするのみだな。
2017年01月14日
この記事へのトラックバック
背中がバリバリです 誰かぶら下がり健康器をカンパしてくだせー
カンパしてみようかな
↑ポチっとしただけでは何も起きないのでご安心を
年々、齢のせいか寒さに弱くなっていますねぇ。
昔の共通一次の時はそう堪えなかったような気がします。
ざら目雪は本当に危ないのです。
困ったものだ…。