とりあえず代用に使ってた洗濯物の室内干し用に買ったサキューレーターが予想以上に使いやすくて昨年買ったばかりの扇風機は収納されたままで出番がない。
そもそも「サーキュレーターと扇風機の違いって何?」と聞かれても、扇風機のほうが風が広く拡散するとかサーキュレーターには首振りとかタイマーとかついていない機種もあるけど、ついてるものだとほとんど違いはないし。
見た目はだいぶ違うけど…
サーキュレータは高さが低いのが弱点か。邪魔にならないので利点でもあるけど。
部屋が狭いからコンパクトでいいし、置き場所の関係でちょっと遠いとこに置いてるのでサーキュレーターの方が風が届く。
ファン周りのホコリも扇風機より目立たない。
なんかこのまま夏も冬も出しっぱなしになりそうな感じ。
2018年07月02日
この記事へのコメント
コメントを書く