市場全体が上昇傾向にあったときに使えた手法は全く使えないのでほとんどお休み状態。
5年で5倍ぐらいになったからあと5年あれば10倍だな、とかいう考えは甘かった。
投信は2,3年前ぐらいからREITとかハイイールド債はほぼ全部売って、バランス型とインデックスファンドにシフトしてたから損失は少ないけどリターンもわずか… 5年で10%強ぐらいか。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32607510U8A700C1EE9000/
これ見ると、投信に投資してる人の半数はマイナスというし、10%程度の利益だしてる人でも2割ぐらいというから、まぁマイナスでないだけましか。
結局、投信はバランスファンドと日経225とかS&P500とかのインデックスファンドをドルコスト平均法で積み立ててほっておくのが一番の運用方法な気がしてます。(5年やってそんな結論かよ)
ラベル:株