2020年06月16日

好きなことで食べていくためには

最近、続けて
「人よりほんの少し努力するのが辛くなくて、ほんの少し簡単にできること。それがお前の得意なもんだ」by エールの森山直太朗 
とか
「才能とは頑張らなくてもできること」by 東村アキコ
とかいう言葉を聞いたのだけど、得意なものだけで食べていくのはとても難しくて、得意なものや才能があっても、他の人が太刀打ちできないぐらいの圧倒的な才能と運がないとそれだけで食べていくのはとても難しいと思います…

野球やサッカーが楽しくて得意で、でもプロになれない人がどれだけいることか…
歌や楽器が得意で大好きで、でもバイトや非正規労働で食いつないで一生終えていく人がどれだけいることか…

運良く成功した人の「夢は願い続けて努力すればいつか必ずかなう」という言葉はとても残酷だと思います… (割合的には夢がかなわなかった人の方が圧倒的に多いはず)(それでもチャレンジできただけでよかったと思える人ならいいんですけど…)

人よりちょっと才能があって努力もして、でも夢はかなわないまま、十分な貯えもないまま年老いていく人がどれだけいることか…
お金持ちで働かないで夢を追ってても支障がない人ならいいのですけどね。

子供にYoutuberになりたいとかeSportsで食べていきたいとかプロのミュージシャンになりたい、とか言われた時になんと答えたらいいのだろう…
学生のうちに何か結果を出せて一生それで食べていける目処が立つならばいいよ、かなぁ…
-
posted by one-hand-engineer at 15:12| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: