2021年10月13日

病気前、病気後

TVの歌番組とかを見ていると、「あ、この歌は病気前だ」「これは、病気後だったんだ」とか、脳梗塞で倒れた日の前か後かをほとんど無意識に考えています。
病気後10年経つので「これ、病気後だったんだ」ということが増えてきて、時間の経過を実感します。
つんくが声を失ったのは自分が病気になった後だったんだ、とか…

以前は、「入社前」「入社後」で区切りとすることが多かったのですが、病気は「大災害前、大災害後」ぐらい本当に大きな変化でした。
それまでは、定年まで会社と家を往復して、あちこちで板挟みとなりつまらない生活を送るんだろうな…と思って退屈な毎日を漠然と過ごしていたのが嘘のように、”死”が身近なものになり、健康でいることがいかに貴重なものだったのかというのを実感しました。

今、新型コロナの流行で突然、自分や家族が病気になったり亡くなったりしている人もたくさんいるのだろうな、と想像すると「みなさん、お気をつけて」と強く思うのでした。
posted by one-hand-engineer at 09:42| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: