子供のクレジットカードが不正利用されてました。 2千円ぐらいを10回。
よくよく調べてみると2月のメタップスのカード情報流出に巻き込まれてたよう。→ https://www.metaps-payment.com/company/20220228.html
関係ないと思ってたら、子供が映画のチケットを買うのに使ってたところが見事に該当してて、その会社やメタップスからは何の連絡もなく、使った憶えのないカード利用のメール通知が来て初めて不正利用に気づいたらしい。
すぐにカード会社に連絡してカードを止めたけど、まずは請求の差し止めや返金は使用されたところと交渉して、だめだったらカード会社の補償ということになっているらしく、何日か待たされたあと使用されたのはAppleと教えられ、Appleに問い合わせるとAppStoreでアプリか何かを買われてたらしい。
(新しいApple IDをクレジットカードと紐付けられて作成されて、そのApple IDで買い物をされたので何を買ったかまでは確認できない…)
Appleに調べてもらって、不正請求ということで返金処理となったので金銭的な被害はないけど、カード会社のコールセンターはフリーダイヤルじゃなくて電話代かかるし、カード会社とメタップスとAppleと何度もたらい回しされてて本当に迷惑。
メタップスは、該当者のリストはサービス業者(チケット販売会社)に連絡済みでその先の処理はわからないとか言われるし、カード会社も返金処理とかは自分で不正利用されたところと交渉した結果じゃないと補償は受けられないとかいうし、どこも主体的には動いてくれないでたらい回し。
流出させたメタップスが一番悪いと思うのだけど(それより悪いのはクラッキングしたやつだけど)いまいち他人事(コールセンターを作っただけでいいのか?)責任をとれないなら決済系なんて手を出すんじゃない!
メタップスを利用した販売サイトを作ったところも、最終的な責任はメタップスにあるとしても、そこを採用してシステム構築したなら流出がわかった時点で該当者に連絡して不正利用がわかったときには利用者の損害が補償されるまで主体的に動けよ。(ちなみに調査中ということで回答待ち 満足な回答がくるとは思えないけど)
被害者が一番苦労して本当に腹立たしい。
うちの奥さんも一度カードを不正利用されて、分割払いで毎月少額をとられてて、気がついたのがカード会社の補償期間の60日を過ぎていたので、まんまと何万円か被害にあったことがあります。
ちなみに自分は自衛策としてカード番号を預けてるのはAppleとかAmazonとか公共料金とか大手だけにして、小さそうなところはプリペイドのクレジットカードを使ってるのだけど、そのプリペイドカードを不正利用されそうになったことがあります。
カードには使うときだけ入金して残金は半端な1000円くらいしか入ってなかったので、2000円ぐらいのカード利用が”引き落とせませんでした”と連絡が来て、ザマアミロと思っただけで被害には合わなかったけど。
4人家族で未遂も含め3人も被害にあっているので皆さんお気をつけて。
といっても、変なサイトは利用しないでフィッシングに気をつけて毎月請求をまめに確認するぐらいしかないけど… プリペイドのクレジットカードも有効ではあるけど、作るところからだとかなり手間
ネットのカード利用のセキュリティもっと上がらないものかなぁ…
とりあえず、有効期限やセキュリティコードをカード番号と一緒に平文で保管しておくとかセキュリティガバガバなことはやめろ。誰だよ、こんな設計にOKだしたやつ。
メタップスの広報によると”「再発防止委員会」を設けて本質的問題に深めて議論して2022年4月をめどに取りまとめを行う”らしいけど、どんな再発防止策が出てくるのかな。ちゃんと再発防止になってる再発防止策がでてきたら許すから楽しみにしてるわ。
2022年04月11日
この記事へのコメント
コメントを書く