2023年09月05日

だが、情熱がない…

Google様からアプリの広告のポリシー違反のメールがいくつか溜まってるのだけど、直す気が起きない…
GDPR対応もしなきゃいけないけど、AdMobをアップデートするのが面倒(というか大幅にAdMobをバージョンアップしないといけないから作業量と発生する技術的な問題が…)取り掛かる気が起きない…
新しく、なにか作りたいという意欲もわかない… アイデアも湧かない…
「体力の限界、気力もなくなり…」っていう表現が共感しかない
一人でやっていて何の制約もインセンティブもないからなぁ…
「速く行くなら一人で、遠くに行くなら複数人で」という表現が身にしみる。

最近すごく年を取ったのを感じる。
40代も年だな…と思ってたけど、50代半ば過ぎたら10年前はまだまだ若くて熱意も残ってたな、と思うようになった。
10年後も「10年前は今と比べればまだ若かった…」とか言ってるかもしれんけど。

でも、3年前にはすでにこんなこと書いてたようだ。
http://one-hand-engineer.seesaa.net/article/479104462.html

他にも気分が下がる話はたくさんある… 気分が上がる話は…全然ない…
人類はあいかわらず愚かだし

なんか、芸能人とか政治家さんとか70過ぎててもギラギラと意欲的なおじいさんもいっぱいいて、すごいなと思う。
(が、なりたくはない)
posted by one-hand-engineer at 13:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月28日

「チ。」の名言

「自由なんて聞こえはいいが、規範がないなら獣と同じじゃないか」
「…ええ、そうなのかもしれませんが、今ある規範を疑えないなら、それも獣と大して変わらない。」 

「知性があれば、留まる勇気と踏み出す度胸が得られる」

「…私だって、これから平和が訪れるとは思わない。 あなたの言う通り次に来るのは大量死の時代かもしれない。
でも、その死の責任は神じゃなくて人が引き受ける。
だから、そこにはきっと”罪”と”救い”じゃなく”反省”と”自立”がある。
そうやって苦しみを知った知性は、いずれ十分迷うことのできる知性になる。
暴走した文明に歯止めをかけて、異常な技術も乗りこなせる知性になる。」
ラベル:名言
posted by one-hand-engineer at 13:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「チ。」

『チ。−地球の運動についてー』をようやく借りて読んだ。




地動説をめぐる物語と聞いていたので、”チ”は地動説の”地”だと思ってたのだけど、「知」とか「血」の意味もあるのね。深い。
予想以上に面白かった。というか、好み。

金とか承認欲求とかでなく、純粋に「真理を知りたい」という欲求だけで、何世代もの人が血を流すことも厭わず行動するとか、自分が信じて従ってきたものが間違いだと気がついた時にどう思うのか、とか、中高生に読んで欲しい漫画。

「東大生が選ぶ!読むと頭が良くなる漫画ランキングベスト30」を見て、1位が「名探偵コナン」だったことにがっかりした後だっただけに、これはおすすめ。(ちなみに「チ。」も5位に入ってた)
頭が良くなるかは知らんけど、知的欲求に従うことは人にとっての幸運か破滅の罠かわからんけど、人類の進化には必要だよなと思える良書でした。
ラベル:本/マンガ
posted by one-hand-engineer at 13:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月19日

人生のプロローグ? エピローグ?

前立腺がんだった三谷幸喜さんが、CMで「人生、物語でいうとまだプロローグ」と言っているのを見てた娘から「まだプロローグ?」と聞かれて、「いや、もうエピローグ」「前にも言ったけど、気持ち的には”アディショナルタイム”と思ってる」と回答。

別に、人生終わったとかは思ってないけど、実際やりたいことが何でもできる健康な身体ではないし、入院してた頃に残りの人生はアディショナルタイムと思ってしっくりきてしまったから。

もう、”残りの時間はやりたいことをやって、ざっくばらんに生きて、色々なものに執着せずに、静かに枯れて消え去って行こう”ぐらいにしか考えてないですわ。

三谷幸喜さんちはまだ小さい子がいるけど、うちは子供は成人して社会人として立派に働いてるし。
奥さんには定年後に旅行とか食べ歩きとかできなくなって申し訳ないけど。
まぁ、まだ何かあったりしたら一緒に考えるぐらいはできるから、死ぬまではなるべく元気に生きるようにするよ。

同じ年の同級生が「もっと色んな人達と関わって、もっと学んでアウトプットしたい」とか言っているのを聞いて立派だなぁ、と感心するばかり… 
まぁ、元々自分は志が低いからなぁ…
「好きな人とだけ関わって、興味あることだけインプットして、できれば多少はアウトプットして、それが何らかの形で誰かの役に立てれば本望」ぐらいの気持ちです
posted by one-hand-engineer at 13:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月18日

フレッツ光 改悪

NTTのフレッツ光がいろいろと改悪(ステルス値上げ)
https://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20230714_01.html

個人的に重要なポイント

・フレッツ光メンバーズクラブ廃止
 ポイントも廃止
  → 毎月300ポイント(3年以上継続の場合) 年間3600円分のポイント付与の廃止
    アマゾンギフトに交換してたのに 実質年3600円値上げ(昔は月500ポイントだったような…)
・”@ビリング”割引廃止
 ”@ビリング”(web明細)にすると毎月110円値引きだったのが廃止 実質年1320円値上げ
・”にねん割”廃止 実質年8400円値上げ

フレッツ光の対象エリアになってすぐ使い初めて20年?以上、通信速度や品質には満足してたけど、ここまで一方的に値上げされると腹が立つ。もう値段的なメリットはない。
来年はドコモ光に引っ越しかな。
ほんとに通信系は長期ユーザーを大切にしないで、業界内で新規契約ユーザー数を回すことだけ優先してる感じ。
KPIの設定を間違えてるぞ、きっと。(新規契約数ー解約数)が正しい。
もっと継続ユーザー(ロイヤルティ顧客)を大事にしないとダメよ。
まぁ、コンシューマー系はドコモに集約しようとしているのかもしれないけど。
posted by one-hand-engineer at 09:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月05日

「離婚しようよ」

最近見てたNetflixのドラマ。
いつもなら絶対見ないようなドラマなのに見ていたら子供から「(見ていることに)何かメッセージ性ある?」と聞かれたけど、別に意味はありません。
守屋麗奈がドラマ初出演というのでちょっと見てみたら、宮藤官九郎脚本で面白かったのでつい全部見てしまっただけです。
それ以外にも、愛媛が舞台で懐かしかったり。

会社に入って初めての宿泊の出張が松山だったんですよね。
その後も松山へは数え切れないぐらい行きました。
生まれて初めて女の人がいる飲み屋に連れて行かれたのも松山でした。
大街道のキャバクラに連れて行かれて、生まれて初めて話した水商売のお姉さんが年下で「年取ったなぁ…」と実感したものでした(まだ23,4才の頃)

「一六タルト」の看板や「じゃこてん」や「松山空港」も20年ぶりぐらいの懐かしさ。
ちょっとググったら昔よく泊まってた「シャトーテル松山」は2006年に閉館してた。
懐かしいなぁ。大街道を松山市駅までよく歩いたものです… 
四国の皆さんは元気でやっているのかしら。

ドラマ自体も、三世議員の松坂桃李のおバカっぷりとか仲里依紗の「あまちゃん」のセルフパロディの「巫女ちゃん」とか、”ただしイケメンに限る”を具現化したような錦戸亮とか、普通のドラマならこうなるだろうな、という予想をキレイに裏切ってくれる脚本とか、大笑いはしないけどクスッと笑えてなんだかんだいってクドカンやっぱり上手いな、と思わされました。
面白い中にも政治家と地元業者の癒着とか女性議員への偏見とか公職選挙法の何か変だなというとことかへの風刺とかもちょこっと入れ込んだり、世襲議員も悪い人ばかりじゃないよと皮肉を感じられたり、最近ちょっとバズった”選択的シングルマザー”問題とかも入ってたり、面白かったです。
ちなみに、”れなぁ”は一話で写真で映ったのと、あと台詞1,2言でほとんど出てきません。 
ティモンディの高岸の方が存在感があっていい味出してました。
(まぁ、普通は松坂桃李と仲里依紗と錦戸亮を見るドラマでしょう)
ラベル:TV/映画
posted by one-hand-engineer at 11:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月13日

「脳梗塞から私はこう生還した!」

「サンデー毎日」に連載されている「脳梗塞から私はこう生還した!」という記事を毎号読んでいて、「そうそう」とか入院時の頃を懐かしく思い出したりしてるのですけど「床からの立ち上がりが難しかった」という一節を読んで、自分の経験からちょっとしたコツを。
健康な時は仰向けから床に両手をついて腹筋で上体を起こして立ち上がればいいだけで簡単ですけど、片麻痺だと健側を下にしてに横になって健側の肘を床について麻痺側の手の平で健側の手の平を押しつけて横向きに上体を起こすと起きやすいです。(麻痺側が完全に動かない時は健側だけで何とか床を押しつけるしかないですけど…)
仰向けから上体を起こすよりは横向きの方が少ない力で上体を起こせるんじゃないかと思います。
あとはスクワットの要領で柱や壁なんかを支えに立ち上がる、と。

記事で、”病室で自主トレでベッドサイドの2,3歩しかないスペースを往復していた” と書かれていましたけど、私は歩行は困難だったので(入院時は車椅子)ベッドサイドの手すりに掴まって片足づつ振る練習をしてました。
ある程度つかまり歩きができるようになってからは廊下をひたすら往復してたのですけど、壁には頑丈な手すりがあるのでよかったのですけど、他の病室の出入り口部分は手すり無しで数メートル次の手すりまで歩かなければならなくて、命綱なしの宇宙遊泳のような恐怖感でした(今でも何もつかまるところがない広いところとかは怖いですね… いざとなればパラグライダーで鍛えた5点接地で比較的安全に地面に接地する(要は転ぶ)つもりですけど、運良く今までところ実施する機会がなくてよかったです。
ラベル:脳梗塞
posted by one-hand-engineer at 14:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月01日

長女の結婚式

いや、自分が”花嫁の父”になるとはね。
私が脳梗塞で倒れて入院して散々「死ぬかも」とか「生きてても植物状態かも」と言われてた頃はまだ中学生だったのに、長生きはするもんだ。

よく「どこの馬の骨ともわからんやつに娘をやれるか!」とか反対する父親がドラマとかには出てくるけど、立派な血統書付きのサラブレッドを連れてこられて、こちらの方が「どこの馬の骨ともわからぬじゃじゃ馬でごめんなさい」ぐらいの気持ちだったし、何より病気してからあまり何もしてやれなくなったので「バトンを受け取ってくれてありがとう」と感謝の気持ちの方が大きく、末永く幸せであらんことを願うのみです。

式の一週間前、次女がコロナっぽい症状で昨年末みたいに一家全滅か?と恐れていたのに誰にも伝染らず、次女も回復し全員出席できてよかったです。
式も全部自分たちで決めて、ほぼ出席するだけで楽だったし。

自分としては、病気後3度目ぐらいの遠出で、前回よりはるかに調子が悪くなってからは初の遠出だったので行けるか心配だったのですが、タクシーで都内の会場まで往復(タクシー代は新幹線で新大阪まで行けるぐらいかかったけど)まで行って、初めてレンタルでモーニング?タキシード?を着ました。
病気前に履いてた革靴は捨てられてしまってたので靴だけ新調で。
モーニングを着たら、家族からからは「コオロギのよう」とお褒めの言葉いただきました。
スクリーンショット 2023-06-01 10.59.32.png
数年前から家から出て一人暮らしをしてて、たまに家に帰ってきても家にある新刊の本や漫画読むのがメインでほとんど出て行ったっきりの鉄砲玉だったので、家からいなくなるという寂しさもあまりなく「あのピーピー泣いてばかりいた子供が立派になって」というほぼ感慨の気持ちだけでした。

結論:自分の子供の結婚式は面白かった
posted by one-hand-engineer at 10:49| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

メールアカウントがHackされた?

Subject: Your account is hacked. Your data is stolen. Learn how to regain access.

Hi,

I am a hacker, and I have successfully gained access to your operating system.
I also have full access to your account.

I've been watching you for a few months now.

The fact is that your computer has been infected with malware through an adult site that you visited.
If you are not familiar with this, I will explain.
Trojan Virus gives me full access and control over a computer or other device.
This means that I can see everything on your screen, turn on the camera and microphone, but you do not know about it.
I also have access to all your contacts and all your correspondence.

Why did your antivirus not detect malware?
Answer: The malware I used is driver-based, I update its signatures every 4 hours. Hence your antivirus is unable to detect its presence.
I made a video showing how you satisfy yourself in the left half of the screen, and the right half shows the video you were watching at the time.

With one mouse click, I can send this video to all your emails and contacts on your social networks.
I can also make public all your e-mail correspondence and chat history on the messengers that you use.

If you don't want this to happen, transfer $890 in Bitcoin equivalent to my Bitcoin address (if you do not know how to do this, just search "buy bitcoin" on Google).

My Bitcoin address (BTC Wallet) is: 19eXNvqfdK7w8NVX1Db5o6GBYR1tcpWTKv

After confirming your payment, I will delete the video immediately, and that's it. You will never hear from me again.
I will give you 50 hours (more than 2 days) to pay. I will get a notice, when you open this email, and the timer will start.
Filing a complaint somewhere does not make sense because this email cannot be tracked like my Bitcoin address.

I never make any mistakes.
If I find that you have shared this message with someone else, the video will be immediately distributed.

Best regards!

というメールをもらってBitcoinを要求された

差出人は自分

ヘッダを見ると

X-Spam-Status: No, score=4.3 required=5.0 tests=BAYES_40,BITCOIN_EXTORT_01, BITCOIN_SPAM_02,INVALID_DATE,PDS_BTC_ID,T_SCC_BODY_TEXT_LINE autolearn=no autolearn_force=no version=3.4.6
X-Spam-Checker-Version: SpamAssassin 3.4.6 (2021-04-09) on x.sakura.ne.jp
X-Virus-Status: clean(F-Secure/fsigk_smtp/550/x.sakura.ne.jp)
Received: from [176.236.21.99] ([176.236.21.99]) by x.sakura.ne.jp (8.16.1/8.16.1) with ESMTP

なんで、「BITCOIN_SPAM_02」とSPAMとわかってるのにX-Virus-Status: cleanなんだ。
おかしいだろSpamAssassin

176.236.21.99を調べると

country: TR   → (トルコ)

珍しくCN(中国)ではなくトルコですな。
文面が英語でちょっといつもと違うと思ったら。

しかし、ほんとにさくらメールサービスのSPAMフィルタの弱いこと…

メールアドレスは仕事で使ってるアドレスなので簡単に変えられないし、よく知らない人ともやり取りしないわけにもいかないし。
あやしいメールは個別にヘッダ情報とか見て判断するしかなくちょっと手間だけど、この前みたいに寝ぼけてメール内のURLクリックしないように気をつけないと。
(前はテキスト形式で自動で画像読み込みをしない設定にしてたけど、AppleのWWDCの案内とか画像で来るので最近は面倒で設定を変更したままにしてることが多いからな…)
posted by one-hand-engineer at 10:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月15日

小学校でシャープペンシルが禁止の理由

子供が小学生の頃、小学校はシャーペン禁止で、わざわざ鉛筆と鉛筆削りを買って(小学校卒業したら一回も使う機会がない)禁止する理由もよくわからず(芯が刺さって危ないとか折れて飛んだら危ないのは鉛筆も尖らせれば一緒だし…)理不尽な決まりごとだ、と思ってたのですけど、実は本当の理由は”コンセントに芯を挿すと感電して危ないから”というのを聞いて納得。
その本当の理由を言うと反対に興味を持って真似する子供がいるから言えない。というのを聞いてさらに納得。
(子供の頃、コンセントの穴に2本シャープペンの芯を挿して、その上にさらに一本置いてショートさせて赤くなるいたずらをした経験がある身としては説得力しかない)

鉛筆を削る経験も必要だの、太く描いたり細く描いたりできるからだの、正しいペンの持ち方の練習になるからだの、いろいろ納得できない理由を聞いたこともあったけど、本当の理由を言えないことにも理由があったのね。
「理由は口にできない”例の理由”でシャープペンシルは禁止です」と言うとすごく怪しい。
posted by one-hand-engineer at 09:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする